30分のミニ講義を聴講しよう!全方向移動型パーソナルモビリティの開発
次世代の移動支援機器として、自然環境や人間社会との親和性が高い、「パーソナルモビリティ」と呼ばれる自動車があります。ロボット制御技術を応用し、どの方向にも移動できるものを開発しました。その開発過程を紹介します。
パーソナルモビリティとはどういうもの?
球乗り型パーソナルモビリティの提案
パーソナルモビリティの制御
全方向移動型パーソナルモビリティの開発
先生からのメッセージ
夢ナビ講義も読んでみよう二足歩行ロボットが歩くのは「制御」の理論が背景にある!

先生からのメッセージ
- このTALKも見てみよう
は英語字幕あり