30分のミニ講義を聴講しよう!吸収されない食物繊維は健康と関係ない?
たんぱく質、脂質、炭水化物は、消化管の中で消化酵素によって分解を受け、小腸から吸収され栄養素としてはたらきます。しかし、食物繊維は吸収されずに大腸に達します。不要では、と思えますが、実は食物繊維には健康に関係する隠れたパワーがあるのです。
「食物繊維」とは何なのだろう?
便のカサが増えると発がんが抑制される?
日本人の食生活と病気の傾向の関係
吸収されない食物繊維は健康と関係ない?
先生からのメッセージ
夢ナビ講義も読んでみよう米をたくさん食べると腸が元気になる?

先生からのメッセージ
- このTALKも見てみよう
は英語字幕あり