30分のミニ講義を聴講しよう!病気の原因となる大きな蛋白質を磁石で観る
核磁気共鳴装置(NMR)を使うと、蛋白質分子の立体構造や相互作用を知ることができます。今回、大きな分子でも観測できるような工夫によって、アルツハイマー病やパーキンソン病の原因かもしれない蛋白質を観ることができるようになりました。
高校時代にこの学問を追求したいと感じた瞬間はありましたか?
この学問には感動やワクワクがありますか?
この学問を究めるのに向いているのはどんな人ですか?
病気の原因となる大きな蛋白質を磁石で観る
先生からのメッセージ
夢ナビ講義も読んでみようタンパク質の構造解析によって人の命を救う!

先生からのメッセージ
- 池上 貴久 先生の他の夢ナビ講義
- 物質を分解する酵素タンパク質を超伝導磁石で徹底分析!夢ナビ講義を見る
- このTALKも見てみよう
は英語字幕あり