30分のミニ講義を聴講しよう!日本のGDPはどうしてドイツに抜かれたか?

経済学にとってリアルとは何でしょう?また、その反対の言葉とは?経済の大きさであるGDPで日本がドイツの追い抜かれたことを皆さんはどう思いますか?経済はオリンピック・パラリンピックではない。金メダルの数で外国と争う必要はないのです。

この学問には感動やワクワクがありますか?
ズバリ、この学問を究めてどんな幸せが得られますか?
なぜこの学問を究めたいと思ったのですか?
日本のGDPはどうしてドイツに抜かれたか?

先生からのメッセージ

先生画像メッセージ動画

あなたはどういう分野に進んだらよいのか悩んでいるかもしれません。私が研究している経済学は、人間に関心がある人、社会に関心がある人、歴史に関心がある人、そしてもちろん経済に関心があるという人にとって、最適な分野だと思います。 経済学は数学を使いますが、数学嫌いの人も決して最初から嫌がらず、非常に広がりを持った学問である経済学をぜひめざしてください。

先生がめざすSDGs

この先生が所属する大学の情報を見てみよう

夢ナビ講義も読んでみよう経済学は、科学的方法で人間や社会を包括的に考える

理系と文系の両方の要素をもつ経済学経済学は、政治学や法学などと同じ社会科学に含まれます。社会科学とは人間が作り出した社会を対象とする学問です。一方、自然を対象にする学問を自然科学といいます。数学や物理、化学は自然科学です。経済学は、人間が作り出した社会関係としての「経済」を対象にしているという意味では社会科学ですが、ほかの文系の分野と違い、数学や物理と同様の科学的方法を採用しています。人間の活動を数値に置き換える例えば、数学では「点と点を直線で結ぶことができる」という公理(約束事)があります。このような公理の上に数学の体系が構築されます。経済学でも、同じように公理が存在します。その一つが、「家計は効用を最大化する」というものです。効用とは、商品やサービスを消費することによる精神的な満足感を示します。「企業は利潤を最大化する」というのも公理です。これらは、数値に置き換えて考えられます。このように数値で表すことが、経済学が科学であることの根拠となっています。この2つの公理は、家計や企業という経済単位の指向を示しています。効用なり利潤なり、向かうべき目標が明らかなので、それを実現するためにはどうすればよいかという課題が生じます。人間が「合理的思考」をする経済学の世界また、経済学で数値計算する場合は、場所と時間を特定する必要があります。範囲が決まらなければ、数値処理ができないからです。このような経済学の考え方は、「効用を最大化する」というように、人間が「合理的思考」をすることを前提にしています。効用を最大化しない人間は何を目標にしてどういう行動をとるかわからないので定式化、数値化できず、科学にはなりません。 経済学には、社会科学と自然科学の両面があります。科学的に考えますが、多様な社会、あらゆる時代を対象にすることができます。また、人間のさまざまな側面も、それが数値化できるなら経済学の対象となります。このような包括性が経済学の魅力なのです。

先生からのメッセージ

先生画像メッセージ動画

あなたはどういう分野に進んだらよいのか悩んでいるかもしれません。私が研究している経済学は、人間に関心がある人、社会に関心がある人、歴史に関心がある人、そしてもちろん経済に関心があるという人にとって、最適な分野だと思います。 経済学は数学を使いますが、数学嫌いの人も決して最初から嫌がらず、非常に広がりを持った学問である経済学をぜひめざしてください。

先生がめざすSDGs

先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs先生がめざすSDGs

この先生が所属する大学の情報を見て見よう

山﨑 好裕 先生の他の夢ナビ講義
1分動画
「神の見えざる手」がみんなを幸せにする?夢ナビ講義を見る
このTALKも見てみよう英語字幕は英語字幕あり

戻る