-
は英語字幕あり
-
-
人に寄り添う情報技術
九州大学
芸術工学部 芸術情報設計学科
上岡 玲子 准教授 -
ローコスト建築の社会的・美学的な可能性
九州大学
芸術工学部 環境設計学科
岩元 真明 助教 -
クワガタムシの多様性進化の秘密に迫る!
九州大学
共創学部 共創学科
荒谷 邦雄 教授 -
創薬工学で注射不要の世界へ挑戦
九州大学
工学部 物質科学工学科
後藤 雅宏 教授 -
材料解析のススメ
九州大学
工学部 物質科学工学科
金子 賢治 教授 -
超臨場感音場再生
九州大学
芸術工学部 芸術工学科 音響設計コース
尾本 章 教授 -
未来のための考古学
九州大学
共創学部 共創学科
溝口 孝司 教授 -
創造的思考で暮らしをデザインする
九州大学
芸術工学部 工業設計学科
曽我部 春香 准教授 -
人をスマートにするスマートな環境
九州大学
共創学部 共創学科
木實 新一 教授 -
ことばの裏を読もう~暗黙知とは何?~
九州大学
共創学部 共創学科
李 暁燕 准教授 -
思いのままに操る! 医療ロボット研究開発
九州大学
工学部 機械航空工学科
荒田 純平 准教授 -
農業と生物多様性
九州大学
共創学部 共創学科
松尾 和典 助教 -
ゲームで世界を救う!「SGプロジェクト」
九州大学
芸術工学部 画像設計学科
松隈 浩之 准教授 -
人はわかりあえるか~音楽することの可能性
九州大学
芸術工学部 芸術工学科 未来構想デザインコース
中村 美亜 准教授 -
あなたはなぜ学ぶのか―教育哲学から考える
九州大学
共創学部 共創学科
セビリア アントン 准教授 -
防災を学ぶ―九州北部豪雨災害への取組―
九州大学
工学部 地球環境工学科
三谷 泰浩 教授 -
つぶつぶのぶつり:非平衡散逸系の物理
九州大学
共創学部 共創学科
稲垣 紫緒 准教授 -
未来社会につながる「エネルギー材料」
九州大学
工学部 物質科学工学科
山崎 仁丈 教授
-