-
は英語字幕あり
-
-
光で見る・視る・診る~可視化の科学~
徳島大学
理工学部 理工学科 機械科学コース
准教授 南川 丈夫 先生 -
生命を支える細胞の働きとそのしくみ
徳島大学
医学部 医学科 生化学分野
准教授 坂根 亜由子 先生 -
がん細胞の蛍光分子イメージング
徳島大学
医学部 医学科 消化器内科学分野
教授 髙山 哲治 先生 -
次世代の光が切り拓く新しい未来
徳島大学
理工学部 理工学科 機械科学コース
教授 安井 武史 先生 -
医学を基盤とした栄養学のこれから
徳島大学
医学部 医科栄養学科
教授 髙橋 章 先生 -
ナノ炭素材料・グラフェン
徳島大学
理工学部 理工学科 電気電子システムコース
教授 永瀬 雅夫 先生 -
世界で最も薄い紙を用いたバイオセンサ
徳島大学
理工学部 理工学科 電気電子システムコース
准教授 大野 恭秀 先生 -
「見る」しくみの不思議と「見せる」技術
徳島大学
理工学部 理工学科 光システムコース
講師 水科 晴樹 先生 -
光を操るメタマテリアルを作る
徳島大学
理工学部 理工学科 光システムコース
准教授 岡本 敏弘 先生 -
形の違いで病気を診る
徳島大学
医学部 医学科 疾患病理学分野
教授 常山 幸一 先生 -
ダークマターを見つけるには?
徳島大学
理工学部 理工学科 自然科学コース
教授 伏見 賢一 先生 -
宇宙太陽光発電は、究極のエネルギー源
徳島大学
理工学部 理工学科 機械科学コース
教授 長谷崎 和洋 先生 -
ナノの光の不思議
徳島大学
理工学部 理工学科 光システムコース
教授 原口 雅宣 先生
-